FAQ

Q
朝晩など、1日2回使って大丈夫ですか?
ジェル オイル
1日2回ご使用いただいても問題ございません。
Q
妊婦さんは使用して大丈夫ですか?
ジェル オイル
問題ございません。妊娠中、授乳中でもご使用できます。
Q
肌に合わないと感じるときは、使用をやめた方がよいですか?
ジェル オイル
すぐに使用を中止してください。発疹などの症状が出る場合は、アレルギーの可能性も考えられます。通常、問題なくお使いいただける製品でも、季節の変わり目や体調がすぐれないとき、生理の前後などは肌が敏感になり、一時的に合わないと感じることがあります。このような場合は、念のため使用を一旦控え、肌や体調が回復してから再開することをおすすめします。それでも肌に合わないと感じる場合は、使用を中止し、皮膚科医などの専門医にご相談ください。
Q
レチノールと一緒に使用しても問題ないですか?
ジェル オイル
レチノールとの併用は問題ございません。ご使用の際は、レチノール製剤を使用する前にERALIUMシリーズをご使用ください。但し、レチノールは初めて使用するとレチノイド反応により、皮むけ・赤み・かゆみを起こす場合があります。併用頂く際は、少量ずつ様子を見ながら、お試しいただくことをおすすめいたします。
Q
塗った直後に顔が赤くなるのはなぜでしょうか?
オイル
オイル製剤は、水系の製剤に比べ、肌に浸透しやすい性質がございます。そのため、NMNやVC誘導体、ヒアルロン酸、プラセンタが肌に浸透し、肌が一時的に過敏に反応した状態と考えられます。このような場合は、念のため使用を一旦控え、肌や体調が回復してから再開することをおすすめします。それでも肌に合わないと感じる場合は、使用を中止し、皮膚科医などの専門医にご相談ください。
Q
1つでどのくらい持ちますか?
ジェル オイル
大体1ヶ月~2ヶ月分となっております。消耗品となっておりますので、開封後は3ヶ月以内のご使用をおすすめいたします。
Q
冷蔵庫での保存が必要ですか?
ジェル オイル
高温多湿は避け、常温保存で問題ございません。気温変化が少ない場所での保存をお願いいたします。
Q
美容成分の濃度は濃い方が良いのでしょうか?
ジェル オイル
濃ければ良いということはありません。成分の濃度には適正な割合というものがあります。例えば料理で考えた時、塩をたくさん入れれば入れるほど美味しくなるわけではないように、化粧品の成分も濃度が濃ければ良いというわけではありません。含まれている成分の配合割合によって影響は異なります。また、場合によっては濃度が濃いと悪影響を与える可能性もありますので注意が必要です。
Q
美容成分の配合割合を教えてください。
ジェル オイル
大変申し訳ございません。成分の配合割合は企業秘密となっております。これは人気料理店の料理のレシピが門外不出であるのと同様に、成分の配合は非常に重要となるためです。